関西医歯薬を終えて | アンテナ

関西医歯薬を終えて

03/20 15:16

3年の稲葉です!!今日進級判定が出て無事に3年生は皆進級出来ました笑

先日行われた関西医歯薬の反省を書きたいと思います。

新チームになり、初めてのの医学部チームと戦う試合をしてきました!!3年生以下にとっては初めての関西医歯薬であり、夏の西医体への大事な試合であり、結果にこだわって戦ったのですが…室内総合同様に1試合目の入りが悪かったです!!いつも社会人の方と土曜日にやらせてもらっているのですが、それよりもちろん格下であり、いつも以上に余裕を持ってプレーできる反面いつもとは違うプレーを特に自分を含めた上の3人がやってしまって球離れが非常に悪かっていたり、フリーの選手へのパスをできていなかったのだと思います。また、上からしっかりミドルやらロングを打って決めれるプレイヤーが一人しかいないというずっとあがっている反省を今回も感じました。だからといってサイドへ、しっかり流せるかというといまいちでした。最後の試合の滋賀医科との試合を観たんですが…サイドは相当きついシュートだったと思います。

西医体では上から打てる佐藤も看護なので出れないのでしっかり医学科のプレイヤーでも上から打っていけれるように、そしてサイド流しももっとうまくしないといけないと思います。

DF面では変にクロスアタックをしているぶん簡単に自分達でズレを作っていました。また、フォローが早かったと思います。これも普段は社会人には二人でフォローしないといけないですが、そこまでしなくても十分に守れていたはずなので…しっかりどの選手に強く当たるか?などの反省を試合中にもっとしていかなければならないと思います。

一方で今大会は1年生の奥秋やアクネといった医学部の大会では初めて試合に出れて経験を積むことができたのでとても良かったです。奥秋はシュート成功率100%なので見習いたいです!!

来月の終りからは春リーグが始まります。今回の反省を生かし、昨年はできなかった4部優勝をできるように、光松さんと八木さんが敢闘賞や得点王を取れるようにしっかり修正していきたいと思います。

あと、4月からはハンド部にとっては大事な大事な新歓も始まります。たくさんの部員を入れることができるようにがんばります。ぜひOB、OGの方々もお忙しいとは思いますがお越しください笑ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします!!

「鹿児島大学医学部ハンドボール」の投稿 (最新10件)
2015/12/23
12月15日火曜日
12月5日 (土)
11月3日 火曜日
11月2日
10/5(月)
8月25日火曜日
8月24日(火)
7月11日(土)
6/17(火)
ご意見ご感想等をお寄せください。お送りいただいたご意見は、サイトの改善等に役立たせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。ご入力頂いた内容は、今後の改善等に役立てさせていただきます。 ※個別のお返事や、ご指摘いただいた点への対応をお約束することはできませんので、何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ページTOPへ