4月29日 仲里 百代 | アンテナ

4月29日 仲里 百代

04/29 22:32

お疲れ様です。

大久保有希(くう)から紹介いただきました、四年生の仲里百代です!



紹介に書いていただいた通り、くうとは隣同志のポジションで

練習の中でもコミュニケーションをとる機会が多いです。

アドバイスや要望を素直に聞き入れ試し

又、自分の要望や意見も積極的に伝えてくれる

とても頼もしい選手です^ ^

とても優しくて、またハンドではカッコ良いくうのこれからの活躍に乞うご期待を\(^o^)/





そして、今日の練習を含めて

春リーグまでに練習できるのは後3回となりました。



雰囲気が良い時は皆で盛り上げて楽しめてるのですが

雰囲気があまり良くない時に

自分達で立て直す力にまだ課題を感じました。



練習の中で、誰かがチームの為に声かけしてくれた事は

チームの為に、皆が答えなければならないと思います。



最近、見つけた言葉でとても考えさせられる言葉がありました。





誰かに何かを伝えたい時、

大事なのは内容でも意味でもなく、気持ち。

心からにじみ出るもの、

どうしようもなく抑えきれず

溢れて相手に伝わってしまうものが本当のメッセージ。

言ったこと以上のものが伝わるのがコミュニケーション。

まずは心に相手を想う愛をもつこと。



だそうです。

チームスポーツとして、1人1人とのコミュニケーションの大事さ

取り組み方、チームワーク形成について深く考えさせられました。

IPU女子ハンドボール部が大事にしてる

個々の尊重を改めて認識できたと思います!



春リーグまで、あと2回の練習となりました。

チームワーク、気持ち、コミュニケーションを大事に

明日も皆で頑張っていきたいと思います\(^o^)/





では、明日のブログは2年生の

福田優(ミミ)にお願いしたいと思います。

ミミは、何事にも真っ直ぐに

想いを全面に出して取り組むとても素直で優しい人です。



今は怪我をして練習を共にすることは出来ないですが

チームの為に、様々な事を考えて取り組んでくれます。

今は焦らずに、早く完治して一緒にハンドボールをしようね!

明日は宜しくお願いします!!



では、失礼します。


「IPU・環太平洋大学女子ハンドボール部のブログ」の投稿 (最新10件)
4月15日 上野山奈穂
4月11日大久保有希
4月9日 山近瑠依
4月7日 竹内綾保
4月6日 三宅伶奈
4月5日 金城夏海
4月4日 鈴木飛鳥
4月3日 岡 ななみ
4月2日 海老原悠
3月27日竹内詩保子
ご意見ご感想等をお寄せください。お送りいただいたご意見は、サイトの改善等に役立たせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。ご入力頂いた内容は、今後の改善等に役立てさせていただきます。 ※個別のお返事や、ご指摘いただいた点への対応をお約束することはできませんので、何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ページTOPへ