150周年記念 | アンテナ

150周年記念

06/16 20:21

 こんばんは、今回の更新は二年の岡田がやらせていただきます。





 今回の更新は、五稜郭の150周年記念に行われた世界記録に挑戦についての更新です。





 昨日6月15日、私たち函館大学ハンドボール部は、五稜郭の150周年記念に行われた「世界記録に挑戦」という催しに参加してきました。世界記録に挑戦と言ってもハンドボールに関係したものではないのですが、簡単に説明すると一分間でどれだけ多くの人が手をつないでいられるか、というもので内容だけでいうととても簡単なものでした。とは言っても千人以上の人を集めるということはそう簡単なことではないと思うので、五稜郭の150周年記念にこれほど多くの人が集まるということで函館の人たちの「函館愛」が伝わってきたような気がします。





 結果は1479人の人が集まり、見事世界新記録として、ギネスワールドレコードに認定されました。以前の記録は、2012年に群馬県で東洋大生が作った1026人であったので、なんと453人も多く集まりました。正直なところ私は今回の記録に対して喜んでいいのだろうかと、悩んでしまっています。というのも、私岡田佳大は生粋の群馬県民であり、前回の記録が群馬県で作られたものであったため、群馬県民が北海道の函館まで来て群馬県の作った記録を更新したと思うと非常に複雑な気持ちになりました。とは言っても自分が関係した記録ではないのでまぁいいかなというぐらいに考えておきます。








 
以上岡田でした。










 





 

「函大ハンド部のブログ」の投稿 (最新10件)
講習会!
松監督からのお願いです。
帰ってきました!
謹賀新年。
ホームページ及びブログの更新について
スポーツイベント12月号
新キャプテンからの挨拶
インカレ一回戦
新入生が来ました!
学園祭前夜!
ご意見ご感想等をお寄せください。お送りいただいたご意見は、サイトの改善等に役立たせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。ご入力頂いた内容は、今後の改善等に役立てさせていただきます。 ※個別のお返事や、ご指摘いただいた点への対応をお約束することはできませんので、何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ページTOPへ