1年の浪花汐里(こと)から紹介いただきました。
4年生の仲里百代です!
コトと言ったら一発芸\(^o^)/
というイメージがとても強いです。笑
コト以外にも1年生や2年生はとてもお笑いのセンスがあり
いつも大会前などに色々と出し物をしてくれるのですが
私は個人的にコトの一発芸(顔芸)が1番大好きです。笑
ハンドボールにおいてはロングシュートや
キレのあるフェイントからのカットインがとても素晴らしく
一発芸でのチームの盛り上げ役からハンドの技術まで
とてもチームに欠かせない存在です♩
コト、これからも一緒に頑張っていきましょう^ ^
さて、今日は午前中にウエイトを行いました。
1.2年生は昨日出来なかった走り込みを行い
その後皆で通常通りのメニューでウエイトを始めたのですが
私は、前に教育実習へ行っており
MAXの測定が出来ていなかったので
今日は数名でMAX測定を行いました。
そして、そのあとに通常のウエイトを行いました。
ウエイト中も、先輩後輩関係なく
皆で指摘やアドバイスを送りあったり
フォームの確認をしっかり行いながら
取り組むコトが出来ており、とても良い雰囲気だったと感じます。
私は筋肉量が他の人と比べて全然なので
もっとムキムキのアスリートになれるように
日々頑張りたいと思います!
では、明日のブログは2年生の山近瑠依(グラ)にお願いしたいと思います。
グラはとても優しい笑顔をもつ人です。
挨拶をする時も、話しかけてくれる時も
いつもニコニコと優しい笑顔をする人だなと感じていました。
人のことをしっかり見ており、チームの誰かの変化にも気づくことができる
とても優しい心をもつ選手です^ ^
ハンドボールにおいても怪我から少しずつ復帰できるようになってきました♩
度胸があり、パワフルなグラの今後の活躍にご期待ください\(^o^)/
グラ、明日は宜しくね♩
では、失礼します。