長野合宿初日 2014 8/5 | アンテナ

長野合宿初日 2014 8/5

08/10 20:52

4月5日、午前6:00頃
先行組が希望湖に到着しました
湖をのぞいてみると.......
Wow !! Exciting!!!!!
湖のあちらこちらでボイルが始まっているではないですか


みんなのテンションもボイルしたところで
早速釣り開始!

するとすぐに

IMG_7620.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像
岡田のダンナがやってくれました!!
あー?ここすんげー釣れるんじゃねーの?
みんながそう思ったでしょう
しかし、そんなに甘いものではありませんでした...
沈黙を破ったのは、Takashi
IMG_7658.JPG
その後、バイトはなく  沈黙のウォークラリーが始まる。と、言いますのも
希望湖は1週2.5キロもありなおかつ、足場の悪い山道なのです。

ちょくちょくBASSをcatchしつつポイントを一通りまわり、くたくたになった一行
始まりました、ROUND 2 
結局始めに入ったポイントが最も魚影が濃かったので、そこで粘ることに
IMG_7663.JPG・・・・・・・
横を見ると・・・・・Oh ! Wonderful!

見知らぬおじさんが同じ場所で結構釣ってるじゃないか!
しかし、我々のキャップも負けてねーぜ
IMG_7624.JPG


Gotcha Takasi!

その後、岡田のダンナが必殺セイラちゃんでGET!

 

希望湖釣行終了
よっさん、No Fish!!!



野尻湖 壱番館に到着

館長さんに許可をもらい桟橋で釣りをすることに
2or3インチヤマセンコーのノーシンカーでみんな釣っている中
・・・・・・・・よっさんNO Fishで-ーーすwwwwwwww
ベイトタックルしか桟橋に持ってきてないよっさんは遂に

岡田のダンナにタックルを借りてすぐのことでした

IMG_7660.JPG

初スモールGET!一日釣れなかった疲労のせいか、顔が引きつってるようです...

よっさんはダンナに感謝です

 
この後、地獄の夜が

始まるのです。。。。。。。。。。。。。。。。

ご意見ご感想等をお寄せください。お送りいただいたご意見は、サイトの改善等に役立たせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。ご入力頂いた内容は、今後の改善等に役立てさせていただきます。 ※個別のお返事や、ご指摘いただいた点への対応をお約束することはできませんので、何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ページTOPへ