こんばんは。1年生の福美沙紀(ちょこ)さんに紹介いただきました、2年生の海老原悠(リコ)です。ちょこは、キーパーで下から声を出してくれて、チームが沈んだ時など積極的に盛り上げてくれます。ちょこが書いていたように、最近話すことが増えました。私も嬉しいです。もっと沢山話して行きましょうね(^^)
今日は昨日に引き続き、小学生の大会ピーチカップの運営のお手伝いへ行ってきました。私も小学生の頃この大会に出場しており、まさか自分がこの大会の運営をお手伝いするとは思ってもいませんでした。小学生のプレーを見ていて、ハンドボールを心の底から楽しんでいるなと感じました。シュート入った時の盛り上がりや、負けた後の悔し涙。私自身もこの大会をお手伝いするにあたって初心に戻る事が出来ました。
そして、今日は後藤亜美(キャン)さんの保護者の方から差し入れをいただきました。ありがとうございます。
明日のブログは、1年生の渡久地美音(しの)さんにお願いしたいと思います。しのは、おとなしいですがハンドボールになると豪快で迫力のあるプレーをします。しののあの横から打つブラインドシュートはとても魅力的です。そして、しのはおとなしそうに見えて実は毒舌と聞いたことあります。本当なのでしょうか?笑
では、しの明日のブログお願いします!失礼します。