こんばんは!
岡ななみ(てん)さんから紹介していただきました、新三年生の大久保有希(くう)です!
てんは小さいですがスピードのあるプレーがとても特徴ですごいです!
てんみたいなスピードが自分にはないので 本当に憧れます!
新二年生にもなるし後輩を引っ張っていってね♪
今日は立命館大学さんと関西大学さんとの合宿二日目でした。
午前は3対3や4対4などの速攻の練習を中心にしました。
速攻では1人少ない状況での判断がまだ遅かったり、コートを広く使えてなくて攻めが中になっていると言われました。
キーパーからボールを貰う前に前の状況を見てからボールをもらいすぐに判断できるようにしたいです。
午後からは速攻とゲームをしました。
ゲームでは自分たちのミスからの逆速攻で点数を取られることが多く自分達で苦しい試合をしてしまっていました。
ディフェンスではマンツーマンじゃないのにマンツーになってフォローに寄れてなかったりポストでやられてしまうことが多くありました。
オフェンスでも横流れになってしまっていることがあり縦を狙えていないので、特にバックはシュートを常に狙いながら攻めていきたいです。
速攻練習ではIPUだけのチームではなく立命館大学さんとや関西大学さんと一緒に合同で混ざってしました。
自分たちと違ってコートを広く使うことや、判断力の早さなど一緒にプレーしたりすることで沢山のことに気付いたり学ぶことができました。
一緒に混ざった時にIPUの明るさや盛り上がりを出し切れてないところがあったのでもっと自分たちのいいところを出して練習していきましょう!
この合宿でお互いの大学の良いところを真似して盗めれるようにしたいです。
明日のブログは新二年生の松葉あゆみ(めい)さんにお願いします。
めいはとても元気で明るくてチームをいつも盛り上げてくれます!いつも誰かがシュートを決めたのに対して笑顔で喜んでガッツポーズをしてくれたりと元気をいつももらってます!
めいの存在はチームを明るくしてくれます♪
早く怪我を治して一緒にハンドボールしようね♪
では失礼します。