部活説明 | アンテナ

部活説明

04/26 13:09
こんにちはー、合気道部です。  あまり更新してないですねwなので今回部活の内容を説明しようと思います。    平日の時間は大体午後5時から7時まででそのあとは自主練習もします。休日は土曜日に午後1時から3時まであります。そのあとには自主練習ができます。土曜日は、学校外から師範をお招きして細かな指導をしてくださいますので、初心者向けの技から、だんだんとバリエーションを増やしていけます。師範は久木田師範で自ら小牧の道場で指導しています。毎週土曜日は久木田師範が中部大学にお見えになり、指導してくださいますのでとてもいい機会だと思います。   ほかにも他校との交流もあります。月1に私立の学校が8校集まり、一緒にけいこをします。他校の技はどこも少しずつ違いがありますのでいつもいい刺激があると思います。  11月にある文化祭では毎年部活として参加させていただいており、大判焼きを焼いたり、8時間耐久レース(ママチャリでw)に参加しています。    4年生までには初段が取れるような練習を普段からやっていますので、少しでもやってみたい方はいつでも道場にお越しください。
ご意見ご感想等をお寄せください。お送りいただいたご意見は、サイトの改善等に役立たせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。ご入力頂いた内容は、今後の改善等に役立てさせていただきます。 ※個別のお返事や、ご指摘いただいた点への対応をお約束することはできませんので、何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ページTOPへ