入部したらなにをするの? | アンテナ

入部したらなにをするの?

05/01 16:55
 こんにちは、合気道部です。合気道部のイメージって護身術で自分を守るような感じで具体的に何をするのかってわからないと思います。なので今回はタイトル通り、合気道部って何をするの?ってところを紹介したいと思います。
 合気道をやるのが初めてーという人。まず初めに、受け身のやり方から覚えていきます。合氣道は柔道みたいな投げ技や独特の関節技があります。練習するときには2人で交互に技をかけながら習得していきます。なのでやられるときにけがをしないように、無駄に痛くならないように受け身から覚えます。
 合気道やったことあるよーという人。もちろん受け身は練習します。ほかにはレベルに合わせて技を少しずつ練習していきます。5月には、前回、お書きした八校合同けいこがあります。そこでいろんな技を習得できるように普段の部活から練習していきたいと思います。
 合気道はガチでやってみるとすぐにけがをしますので、真面目にけいこをしています。初心者でも基礎を順番に練習していけば、安全に初段までいけます。
ご意見ご感想等をお寄せください。お送りいただいたご意見は、サイトの改善等に役立たせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。ご入力頂いた内容は、今後の改善等に役立てさせていただきます。 ※個別のお返事や、ご指摘いただいた点への対応をお約束することはできませんので、何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ページTOPへ