講習会!! | アンテナ

講習会!!

12/06 16:19


  こんばんは、最近急に寒くなり風邪気味の岡田です。
  函館では二日前から本格的に雪が降り始め、今朝の時点で5センチほど雪が積もっていましたドクロ私の地元ではめったに雪が降らないので、学校までの短い道のりでさえとても疲れます。ショック!早くこの雪にも慣れて転ばないようになりたいですガーン
  {7B7D0A4F-9A17-4E49-B914-75120AB3EFBB:01}{5A4FCE27-C9F8-48FA-92C1-385503DA2D2F:01}

 ここから本題に入りますが、今日は函館大学に外部講師を招き、JOCに出場する中学生を対象とした講習会が行われました
今回の講習会では茨城県の藤代紫水高等学校の滝川一徳先生が外部講師としてきてくださり、また外部講師が滝川先生であった為今日の講習会には烈さんもお手伝いとして参加してくださいました。
{FBEE1953-EFFE-4331-907D-20FCA7144D63:01}
講習会は午前と午後の二部構成になっていて午前の部ではディフェンスの基本を中心に行い、午後の部ではパスプレーを基本としたオフェンスの練習を行いました。
  私たちハンドボール部は授業などの関係で7人しか集まることができなかった為、練習の手伝いが中心でしたが、その中でも、ディフェンスの守り方や、パスでノーマークを作る方法など基本的なプレーを改めて勉強することができたのでとても良い1日になったと思いますべーっだ!

  講習会は明日も続くので、中学生の講習会と考えず、少しでも多くのことを学びたいと思いますグッド!






「函大ハンド部のブログ」の投稿 (最新10件)
講習会が行われました
インカレの対戦相手が決定!
秋季リーグを終えて
秋リーグ2日目!
授業スタート!!
初!函館アリーナ!
2部練再開‼︎
秋リーグの日程!
2部練スタート!
全員集合!
ご意見ご感想等をお寄せください。お送りいただいたご意見は、サイトの改善等に役立たせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。ご入力頂いた内容は、今後の改善等に役立てさせていただきます。 ※個別のお返事や、ご指摘いただいた点への対応をお約束することはできませんので、何卒、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ページTOPへ